注文住宅の打ち合わせ

注文住宅を建てる際に重要なのが、自分たちの希望をどれだけ家の中に上手に生かせるかという事です。
それで、設計士や建設会社の担当者との打ち合わせには時間をかけて、じっくりと打ち合わせを行う必要があります。

見出し

自分たちの要望をしっかりと形にしておく

自分たちの希望がしっかりと定まっていないと無駄な時間を過ごしてしまう事になりますし、中途半端な設計となってしまう可能性もあります。
そこで、注文住宅を依頼する際には、事前に家族で話し合ってどんな形の家にするかを決めておくようにしましょう。

たとえば、家のスタイルを洋風にするのか和風にするのかといった基本的なことから、家族が集まるリビングのスタイル、それぞれの部屋の大きさや配置などを考えておくと良いでしょう。
また、イメージだけでも良いので、外装や内装のデザインもある程度考えておき、そのイメージを設計士に伝えられるようにしておくと話し合いがスムーズにいきます。

コストについても把握しておこう

注文住宅の良い所は、細部に至るまで自分の希望を実現出来る所です。
しかし、全ての希望を実現するとなると、当然コストもかさんでくることが多いでしょう。
それで、打ち合わせの際には、一つの注意点として、あるプランを住宅の中に取り入れるとどの位の費用がかかるのかを確認しながら進めていくことが大切です。
その上で、自分たちの希望と費用についてのバランスを取り、どこまで新居の中に要望を入れ込んでいくかを決めていくことができます。

特に、設備に関しては選ぶオプションによってかなりコストが変わってきます。
新しいモデルで人気のブランドだと購入費用がかなり高くつく傾向にあります。
そこで、もし費用で折り合いがつかないのであれば、違うブランドやモデルで、同じ機能を持っているものを探してみるのも良いでしょう。
もちろん、ブランドは大事ですが、機能やコストのこと考えると、他のメーカーのものでも十分だということもあります。
大事なのは、色々なオプションを検討して、バランスの取れたものを選ぶということです。

その他の打ち合わせにおける注意点

注文住宅を建てる際には、沢山の手続きが必要となります。
土地を新たに購入するならなおさらのことです。
もちろん、注文住宅を設計、施工する建設会社はこうした手続きを代行してくれますので、さほど心配する必要はありません。
しかし、施主の側で用意したり作成したりする必要がある書類もあります。
中には、取得が面倒だったり時間がかかったりする事も考えられます。
それで、打ち合わせの最初の段階で、どんな手続きや書類が必要になるかを聞いておくと良いでしょう。
手続きのために余裕を持って時間を取れるようになります。
また、手続きを行う際には、どのような手順で行っていくかを尋ねて、不明な点を残さないようにしておくことも大事です。
プロのアドバイスを聞いて、楽にこうした作業を行うようにしましょう。

打ち合わせの期間は?

注文住宅の期間は人それぞれによって異なります。
2ヶ月程度で終わる場合もありますし、1年以上かかる人もいるようです。
どの程度を注文住宅に求めるかによっても変わってきますので、おおよその流れや期間は、最初の打ち合わせの際に確認が必要になります。

打ち合わせの場所は?

依頼主に合わせてもらう事が出来ます。
依頼主の家にて打ち合わせをする事もありますし、業者の事務所で行う事もあります。
喫茶店などでも可能な場合がありますので、打ち合わせの場所はしっかりと確認をしておくようにしましょう。
自分の都合・予定もあると思いますので、担当者に要望を伝えるのも良いと思います。

注文住宅の打ち合わせ回数

注文住宅を依頼する業者によっても異なります。
何度でも納得するまで行ってくれる業者もあれば、3回から5回程度で終わる場合もあります。
打ち合わせ回数が増えると追加料金を取る業者もありますので、必ず確認をしておかなければなりません。

【その価格本当に大丈夫?適正価格で注文住宅を行う方法】

注文住宅は状況によっても大きく費用が変わるため、相場が分かりにくいと思います。
業者によっては数百万円の差になる事も珍しくはありません。

タウンライフ家づくりでは、適正価格を知る事が出来るだけではなく、優良業者への一括見積もりを行う事が出来ます。
また、土地探しプラン、見積もり(資金計画書)などのオリジナルプランを提案してもらえるのもメリットです。

申し込み自体は約3分で終わります。

>>注文住宅の相場を確認してみる

実際にどんなプランがもらえる?

家づくりプラン